
このような疑問に応えますね。
木曽路のお食い初めのコスパが最高!と話題です。
どのような内容なのか、予算はどれくらいなのか、詳細が気になりますよね。
今回は、そんな木曽路のお食い初めについて、内容や予算を写真付きで解説していきたいと思います。
ぜひ、参考にしてみてください。
目次
木曽路ってどんな店?


木曽路は、しゃぶしゃぶと日本料理で人気のお店です。
平均予算は、約5000〜8000円と、少しお高め。
ランチだと約1500円〜なので、ランチが狙い目です。
木曽路のお食い初めって実際どうなの?


今日は木曽路でお食い初めでしたー!
初節句の時に買った袴ロンパースがもうキツかった(笑)
いい子にしてたから、大人もしゃぶしゃぶをお腹いっぱい食べられました😍💕💕
久しぶりの外食にテンション上がった私でした(笑) pic.twitter.com/6Dcty1eCrc— miki ☺︎1y👦3/15 (@miki11697061) June 30, 2020
木曽路のお食い初め♡
美味しかった♡2人目も木曽路でやりたい♡ pic.twitter.com/Z7kUONQha7
— sawa0723mama (@mama0723luv) April 20, 2021
木曽路でお食い初めをしました。
👍💕これで子供1人前2500円ですよ。家で取り寄せてやるよりもお安いです〜👌 pic.twitter.com/uxHDXpFbNa— ゆーき🍺DD twin 5mワンオペ育児中! (@yukimizuno1122) July 26, 2021

木曽路のお食い初めのポイント

ポイント
- お祝いメッセージ付き
- お食い初め膳の食べる順番やお作法を教えてもらえる
- 写真撮影付き
- お食い初め膳は2,000〜2,700円
- 大人は平日1人1,500円以上or土日祝1人4,000円以上の料理の注文が必要
- 鯛は持ち帰り可能
- 和室には赤ちゃんのお布団の用意あり
- 15名から無料送迎あり
※店舗によりサービスが異なるので、詳細は予約の際に電話でご確認ください
お祝いメッセージ付き
木曽路でのお食い初めには、素敵なメッセージカードがつきます。
今日は娘が産まれてから99日目!!
木曽路小山店でお食い初めをやった〜!めっちゃ広い個室部屋でメッセージあり、接客丁寧で、お食い初めの順序も詳しく教えてくれて、集合写真も撮ってくれ、写真も3家族分作ってくれてめっちゃ良かった!あとサービスで鯛のお作り出てきて!!
料理も美味くて最高 pic.twitter.com/WJAJY4C54Y— 娘大好き、温泉大好き、コンペダヨー (@conpe0412) April 18, 2021
お食い初め膳の食べる順番やお作法を教えてもらえる
お作法を知らなくても、説明してくれるから安心!
娘のお食い初め、木曽路にて無事終了!お値段もリーズナブルで、3人分で7700円。gotoeatのキャッシュバック1500円が入るので、実質6200円✨
お食い初めの知識がなくても、スタッフが丁寧に説明してくれるし、写真撮影サービスもあって大満足❗️1歳のお祝いも、木曽路で決定です\(^o^)/ #お食い初め pic.twitter.com/OX9krqK4tr— みくまゆたん (@mikumayutan) November 24, 2020
写真撮影
写真撮影もしてくれます!
お食い初めした!木曽路にて。髪の毛ボンバーだけど笑笑 100日の写真撮影続きなう。笑わせてくれるスタッフさんにひたすら眉間にしわ寄せてます。笑 pic.twitter.com/pV43j7HE6E
— yukiiina❤︎N (@booooochan0707) February 12, 2015
お食い初め膳は2,000〜2,700円
お食い初め膳は、場所によって2,000〜2,700円と幅があるようです。
大人は平日1人1,500円以上
土日祝1人4,000円以上の料理の注文が必要です。
場所によって違うのであらかじめ確認しておくことをおすすめします。
鯛を持って帰って鯛めしにできる
鯛はお持ち帰りも可能です。
鯛めしにして、美味しくいただいちゃうのもいいですね。
木曽路のお食い初めの鯛は、お持ち帰りして鯛めしにしました!!!
めっちゃ美味しい😊💕まだまだ楽しめる〜 pic.twitter.com/mp5vquvYAI— ちあき👶1y BOY (@chaki_rafa_days) December 13, 2020
和室には赤ちゃんのお布団の用意あり
和室では、座布団を2枚を使った簡易のお布団があります。
木曽路でお食い初め行ってきた( ・ㅂ・)و ̑̑
儀式やってる時は大人しくて終わって布団に置いたら寝たww
ゆっくりご飯食べられたしめっちゃ美味しかった(✿´꒳`)ノ°+.* pic.twitter.com/UEgbsccfLf— 樹莉華 (@kirika666) February 15, 2016
15名から無料送迎あり
15名からは、無料送迎にも対応してもらえます。
親族を呼んで大勢になる場合は助かるサービスですね。
木曽路ってどこにあるの?


木曽路は、関東・中部・関西・九州に店舗展開しています。
店舗検索は、コチラからできます。
(公式ホームページに飛びます)
さいごに
木曽路のお食い初めについて、内容や予算を写真付きで解説しました。
お食い初めのイベントとしては、これ以上にないコストパフォーマンスのよさだと思います。
大人の食事を頼むと少々お値段は張ってしまいますが、3ヶ月間頑張ったママののご褒美として、利用するのもいいですね。
赤ちゃんに一生に一度のイベントが、素敵なひとときになることを願っています。
こちらもcheck
-
助産師解説!お食い初めのやり方・時期・準備物品【総まとめ】
続きを見る